BLOG
エビちゃん日記
- 大地を守る会
10月1日付で実施される
オイシックスと大地を守る会の合併-経営統合に向けて、
早くも新会社名が発表された。
名づけて-
『オイシックスドット大地 株式会社』
いかがでしょうか・・・
実は4月に、両社内で新社名案の公募が行われていた。
いろんな案が出されたようだが、
大きく二つに分かれたそうである。
一つは、社名の一部を残そうというもの。
たとえば「おいし」とか「っくす」とか、
あるいは「だいち」などを盛り込んだもの。
そしてもう一つは、まったく新しいネーミング。
具体名は非公開だが、けっこう拮抗したとのこと。
最終的には両社の代表(高島宏平さん、藤田和芳さん)の
合議で決定された。
リリースに先立って、社内的には
5月25日(金)に開かれた両社の社員総会で発表されたのだが、
そこでの高島さんの説明はこうだった。
社名の一部を残したいという切なる声に、
皆さんの自社への愛着の強さを感じた。
まったく新しい社名案には、合併を契機に飛躍しようという
これまた強い意気込みを感じさせてくれた。結果として両社の名前を残した形にしたのは、
両社はすでに確固たるブランドとして定着していて、
大地を守る会は42年、オイシックスは17年という歴史もあり、
それぞれに熱烈なファンを抱えていることを思ったから。
この名前を捨てて、その上で新しい名前を浸透させるには
莫大なエネルギーが必要となる。大地を守る会が積み上げてきた歴史や精神に、
オイシックスの文化を積み重ねる。
ドット( .)にそういう思いを込めた。「大地」というドメインのうえに、おいしい食卓は成り立つのです。
プレスリリースは、こちらでご確認ください。
⇒ http://www.daichi-m.co.jp/info/press/2017/05/p17052901.html
僕の感想は、「まあ、よかった」・・かな。
高島さんが言うように、やっぱ
これまで培ってきた名前を捨てるのは、忍び難い。
というか、もったいない。
個人的な愛着は言わずもがな、として。
実は、まったく新しい名前になる道も想像していたので、
後悔しないように、「それなら、これではどうか」と
こっそり応募もしていた。
決まってみれば、こっちの方が私案よりずっとイイと思った。
新社名発表のあとの交流会風景。
若い人たちの力で、新しい文化を築いていってほしい。
ただし、土台には「哲学」が必要だからね。
それをしっかり伝えるのが、僕ら世代の最後の仕事だろうか。
お問い合わせ
Contact
商品、委託加工、
その他ご不明点につきましては、
お気軽にお問い合わせくださいませ
-
055-974-2236
8:00-17:00(土日祝除く)
- お問い合わせフォームはこちら